【実録】店舗物件の探し方-融資編その2:開業資金一覧

この記事は約4分で読めます。

筆者は店舗仲介業と店舗開業の両方の経験者です。以下実例を踏まえて説明します。

前回では、3つの資金調達方法について説明しました。

今回は開業資金(初期費用)について網羅していきます。では、早速いきましょう。

開業資金はいくら必要?

こちらの一覧表はどんな業種の店舗にも当てはまるよう項目立てしてあります。

また、イメージしやすいようにリアルな金額も設定しています。

ご自身の物件に合わせてシミュレーションしてください。

初期費用一覧表

項 目金 額内 訳備 考
① 物件取得費  面積20坪,賃料200,000円/月を想定
保証金1,200,000円200,000円×6ヶ月      入居申込金はこちらに充当される
礼金200,000円200,000円×1ヶ月無いケースも有る
仲介手数料200,000円200,000円×1ヶ月半額のケースも稀に有る
前家賃200,000円200,000円×1ヶ月看板設置料等がある場合は加算する
前賃料(駐車場)15,000円15,000円×1ヶ月無いケースも有る
火災保険
(借家人賠償責任)   
42,000円3,500円×12ヶ月飲食店以外の業種は半額程度
保証会社委託料200,000円200,000円×100%無いケースも有る。2年目以降は10%
造作譲渡料0円一式相場は100万円から300万円の間
 小計2,057,000円   
② 工事費   
内外装工事費
(設計・デザイン料含む)     
6,000,000円300,000円×20坪デザイン・仕様によっては400,000円/坪~500,000円/坪になる
設備工事費
(給排水・電気・ガス・空調・排気)
3,000,000円150,000円×20坪内外装工事費に含めて計算する場合もある
厨房設備工事費等
(厨房機器代と設置工事)     
1,500,000円一式飲食店を想定 大型及び高機能機器だと300万以上
 小計10,500,000円   
③ 開業費   
什器備品費1,200,000円一式飲食店を想定
開店前人件費852,000円一式社員2人、アルバイト2人
求人費用150,000円一式社員10万円、アルバイト5万円
運転資金
(開店準備期間含む)
5,400,000円  120,000円×15日
×3ヶ月
1日当たりの売上高×運転資金回転期間(売掛金の回収に要する期間)×3ヶ月分
 小計7,602,000円  
④ 初期費用合計20,159,000円①+②+③運転資金考慮しないと1,475,900円

いかがでしょうか。毎月の家賃は20万円、契約面積を20坪に設定したものですが、初期費用だけで家賃の100倍も要することが分かります。もちろん、これよりも少ない費用での開業も可能ですが、標準的なモデルとして参考になるはずです。

運転資金の確保をおざなりにする方がいます。上記の表では3ヶ月分を計上しましたが、6ヶ月分が妥当と考える経営コンサルも多いです。私の経験上、最低でも2ヶ月分は確保してください。

また、飲食店の場合は厨房機器をリースとすることで費用を抑えることも可能です。

もっと開業費用を抑えたい方にはリース店舗も選択肢に入れてみるのも良いかもしれません。

スケルトンや居抜きといった言葉は聞いたことがあってもリース店舗は初耳の方も多いのでは。

店舗まるごとリース。リース店舗とは?

リース店舗とは、基本的には「毎月の家賃と管理費(共益費)の支払い」及び「保証金の分割払い」だけで開業できる形態の物件のことです。

初期費用を大幅に抑えることができるのが最大の特徴です。

メリット    ・初期費用がかなり抑えられるので、運転資金の確保に余裕をもてる 。
・すぐに営業を開始できる 。
・設備等の定期的なメンテナンスが受けられるほか、故障時には基本的に費用負担を負わない。
デメリット・自分で借りるよりも家賃が割高となる。
・好みの内外装であるとは限らない。
・原則は中途解約できない(違約金等の支払いが発生する)。

居抜き店舗との違い

リース店舗と居抜き店舗との違いは、「所有権」の有無です。

つまり、居抜き店舗は、造作・什器・設備の所有者が借主であるのに対して、リース店舗はすべてリース会社にあります。どちらが費用を全額負担しているかの違いによるものです。

リース店舗はスケルトンや居抜き店舗を借りる場合よりも総額が上回ります。

トータルコストを抑えたい方はスケルトンや居抜き店舗を、初期費用を抑えて運営資金に余裕をもたせたい方はリース店舗を選択肢に入れると良いでしょう。

もっとも、スケルトン・居抜き・リースのどのタイプを選択するのかは、それぞれのメリットデメリットを十分に理解したうえで、ご自身の事業計画や経営理念に沿って判断してください。

タイトルとURLをコピーしました